もう5月。GWです。
はやいですねー。
さて、昨日の続きから。
ぷく太郎さんの情報をもとに、NPC探しとおつかいです。

日ノ本の惣構え最奥の、二の丸へ続く魔方陣近くで4人目。
カタカナの名前が、合ってないような。

TI下出口から、道なりに左下へ行ったところ。5人目。

グルの、アジト家具や剥製を作ってくれるNPC家の裏。6人目。
早とちりなところ、セウニスと似てますね。
これで、徽章が6個集まりました。アイテム欄の圧迫がきつい。
またPI行きの船に乗り、船内にいるセウニスへ。

徽章は回収され、代わりに書状をもらいました。
アイテム欄もスッキリ。
次はPIへ向かいます。
このまま船に乗っているのもよし、テレポーターで飛ぶもよし。
PIの後半部へ行き、

右下の浜辺へ。
なんか戦士っぽい。いかついですね。
お話は受けてくれませんでした。
書状も返されてしまい・・・。
イシルロテと、セウニスに詫びておいて、とのことなので、
まずセウニスに会いに行ってみました。

忘れられてたよ!ひどいや!!
(イベント進行上、もう会話しなくてよかったみたいです)ハイネ宿屋の、イシルロテへ。

話の途中から、不穏な空気になり、ついにイシルロテが暴走。
族長の証である槌を振り回しながら、憤ってる様子。
槌を預かり、再度PI後半部のヘリオスのところへ。

お?ヘリオスの様子が変わりましたよ。

古びた斧ゲットです!
トレード・削除・強化が不可とな・・・。
戦士用斧の、材料かなにかですかね。
イシルロテにまた話しかけてみると、

イシルロテかわいい。
ってことで、イベントおわりな判断でいいのかな、と。
ちなみに、古びた斧は追加倉庫に預けられますが、
イベント終了済みの判断はされたままで、
同じキャラでまた斧をもらうことはできないようです。
もう1本欲しいなら、別キャラでやるしかなさそうですね。
集めるのはだるいから、やらないですけど。
シュタージさんと、色々ボス。
まずマーヨ。

秘伝POTがあるので、強気にFSです。
続いて、イベボスも。

ZELはNでした。
レア、出るんですかね?
だいたい、1時間周期で出てる感じですね。
ENDしてから1時間かな、と思いきや、
END時間より前に出てたり。
ロサス島外周の、3時-6時-9時方向で確認済み。
12時方向では、まだ見たことないです。
たまーに、外周から離れたところでも出てるような?
誰かしら引いてるのかは、不明です。
エルモアにて、

緑シャスキー。DAIはNでした。
単騎は、秘伝POT代をと思って、

象牙8Fに行ったり、リネ昼間にDVに行ったり。
DVもなかなか、アデナうまいです。
スポンサーサイト